こんにちは!
きだみゆきです。
突然ですがスポーツでいい成績を残す方法知ってますか?
スポーツって心・技・体それぞれのパフォーマンスが良い時に、良い結果を残しやすいんです!
心=メンタル
技=技術・スキル
体=健康
でね、この心技体の中でもうつろいやすいのが心なんです。
健康で技術があっても心がゆらぐと良いパフォーマンスを発揮できない。
だから、成績の良いスポーツ選手には必ずメンタルコーチがついています。
反対に心が決まっていると想像以上の未来になるってこと!
それくらいメンタルは結果に直結しやすいんです。
これはスポーツだけじゃなく仕事でも同じ!
健康で知識もスキルも申し分ない、でも売れない人っていますよね?
それは心が揺らいでいるからです。
- 自分に自信がない
- うまくいくか不安
- 結果がでなくて焦っている
簡単にいうと楽しめていない状態!
ワクワクしないと仕事はうまくいかないんです!
だから
どれだけブログを楽しく書くか
どれだけ楽しくお客様と話すか
どれだけ高揚しながらサービスを練るか
ここが最大のポイントなんですよーー!
仕事ってある程度継続が必要なものだと思うんです。
でも楽しくないうえに結果にならないともなると、やってらんなくないですか!?
でも、楽しいことなら自然とやりたくなりますよね♡
やめろと言われてもやりたい♡
つまり技術やスキルを磨くよりもメンタルを維持する方が大事ってこと!
やりたくないけどやらなきゃ
売れてないから売らなきゃ
っていう不足の気持ちから仕事をしても空回りするだけです。
そんな状態でブログを書いてもエネルギーが低いこと読者にバレますから。笑
そんな時は仕事なんかしないで、やりたくなるような気持ちに心を持ってくことをやる。
ワクワクするものを見る、聞く、触る、イメージする。
焦らなくていい!
やりたくなるまでじっと待て!
やりたくて仕方ないって気持ちで仕事をするとビックリするくらいうまくいきます。
- できなかったことができるようになる
- 集中力が上がる
- やりたいことが形になる
- なぜか売れてしまう
こんな風に良いループに入ります♡
まだこの良いループきてないなって方は自分の心を整えることを仕事にしてみてくださいね!
それでは、また。