こんにちは!
きだみゆきです。
突然ですが、みなさんはお酒飲みますか?
わたしはビールは飲みたいけど、アルコールは邪魔だ!
と思うタイプで、ノンアルやアルコール0.5%のビールを飲むことが多いです。
酔っぱらうという行為のメリットが全く分からなくて、お酒をよく飲む友達に聞いてみました。
そしたら、「アルコールを飲まなきゃやってらんない。」と言っていて、へぇ~と思ったのですが、彼が次に言った言葉が深かったんです。
「逆を言うと、アルコールを飲めばやってられるんだよね。」
この言葉を聞いたときになるほどな!って妙に納得したんです^^
これをおうち起業で置き換えると、自宅でひとりで働くのはお勤めしているのと違っていつも仕事があるとは限らないし、集客が思うようにいかないこともあります。
そんなときに、もうやってらんないよ!と投げ出すんじゃなくて、「お酒があるから今日もなんとか仕事やってける」って思えてるってこと。
それってめっちゃ最強じゃないですか?
もちろん、お酒じゃなくてもオーケー。
- 仮眠があればやってける
- 休憩を3回挟めばやってける
- 欲しいものを想像すればやってける
- 元気が出る人のYouTubeを見ればやってける
- 好きな音楽をかけていればやってける
仕事をやってくためのガソリンになるものは色々あると思います。
わたしだったら、海外の旅動画や、ホテルライフを見るとエネルギーが高くなってやる気が出てくる♡
うまくいかない時、動きが鈍くなっている時、イライラする時。
自分がマイナスに傾いている時も、「やってけるなにか」を知っていると気持ちも行動力も変わってきます!
ビジネスって継続がすごく大事だから、毎日の積み重ねは必要。
例えエネルギッシュになれなくても、これがあればなんとかやってける!ってものがひとつでもあると強いよなぁ~と思いました。
気分がのらないときは「なにがあればやってける?」と考えてみてくださいね^^
それでは、また。