こんにちは、みゆきです。
(自己紹介はこちら)
個人事業主で会社員超えの収入を稼ぐには地道にブログやSNSを投稿し続けないと・・・と思っていませんか?
わたしの周りのフリーランス仲間でも、すぐに売れても良い商品なのに地道な作業ができなくて何カ月も何年も売れていない人がいます。
このままでは生活が成り立たない!という焦りからパートを始めて自由に働くことから遠ざかっていることも・・・
そもそもコツコツとした作業が苦手なら、しない方法を採用すれば良いんです。
この記事では起業後すぐに商品が売れる集客方法、考え方についてお伝えします。
起業1か月、地道な作業努力なしで商品を売る3ステップ
1.「すぐに売れる」とインストールする
アメブロやインスタグラムで成功している起業女性を見ると、定期的にブログやSNSを更新していますよね。
その女性たちを見て、「成功には地道な作業が絶対必要」というふうに思い込んでいませんか?
確かにコツコツとした作業ができる人は強いです。
けれどそれを絶対にやらなきゃ商品は売れない、というわけではありません。
注目していないだけでブログやSNSの投稿を全くせずに商品を売りまくっている人もたくさんいます。
わたし自身もコツコツ投稿をする仕事と、一気に広めて販売する商品を分けています。
過去には10万円の講座作りから収益化までが、わずか1か月だったこともあります。
難しい、大変、という思い込みがフリーランスでの成果を遠ざけてしまうんですよね。
簡単に結果を出している人に注目して、「すぐに売れる」をインストールしましょう。
2.簡単に楽しくできることを選択する
地道な作業はメンドクサイ、あっという間に稼ぎたい!
そうは言ってもある程度、行動は必要です。
商品を作るにしても、販路を組み立てるにしても、考えることや作業は避けて通れません。
そもそもそこを避けてお金だけ欲しいという人はビジネス向いてません。笑
だけど、無理根性で頑張るのはちょっと・・・という方は自分が簡単にできることを選択しましょう。
ブログを毎日書ける人は書くことを楽しんでいて、そこにやってる感や達成感はないんですよね。
- なにが自分にとって簡単なのか
- どうすれば楽しくできるのか
そこを深めていくと、メンドクサイは超えられます。
3.売れる筋道を作る
商品が売れるのには道があります。
その道を予め作っておくことでシステムが勝手にスタッフ的な役割をしてくれます。
人を集めるのも、商品のメリットを伝えるのも、商品の営業も、お支払いからお渡しまでも。
今の時代は便利な機能がたくさんありますから、頼れる部分はシステムに働いてもらいましょう。
むしろ、この時代に全てが人の作業で成り立つ企業なんてほぼありません。
フリーランスともなれば仕組みを使ってなんぼです。
一度筋道を作れば休日問わず24時間稼働するあなたの右腕になること間違いありません。
4.最速で集客する
世の中の役に立てる商品がある、ブランディングに抜群な容姿もある、夢も望みもある。
だけどうまくいかないフリーランス女子は集客で躓いているのではないでしょうか。
「集客こそ、地道なブログやSNSの投稿」と思っている方も多いと思います。
けれど地道な作業をせずに広める方法はいくつかあります。
例えば、広告を使う、インフルエンサーに紹介してもらう、ネット検索で1ページ目に自分のサイトが表示されるようにするなど。
どれもスタンダードな集客方法ですが、まだやったことがないという方は試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
売上を上げるために行動は必要ですが、作業に追われたり、拘束される必要はありません。
コツコツ楽しむのもあり、仕組みに任せるのもあり。
自分が楽しくなるように考える時間をなにより大事にしてみてください。
せっかくの自由なフリーランス、楽しみながら理想のライフを叶えましょう。