MENU

起業だけじゃない!理想を叶えるルートを増やす方法

こんにちは、みゆきです。
(自己紹介はこちら)

わたしが起業したての頃、同じように好きなことで稼ぎたい!自由に働きたい!と言っていた人が5年以上たった今も「どうやったらできるかなぁ?」と聞いてくる。笑

その間、SNSやブログの開設すらしてない模様。
お前、今までなにしてたんだよ!ってツッコみたくなるのをグッとおさえて放置しています^^

起業して好きなことで自由に働いて理想のライフスタイルを送りたい♡みたいな感じだと思うんだけど、別に起業しなくても人の役に立てるし、自由も幸せもお金も手に入るわけで。

起業じゃなきゃダメ!みたいな思考を一旦ぶっ壊して、違うルートで理想を叶える方法を考えてみましょう。

目次

起業だけじゃない!理想を叶えるルートを増やす方法

1.自由も幸せもお金も、思い込み次第

まず始めに言っておくと、自由も幸せもお金も思い込み次第で欠けたり満ちたりします。

サラリーマンで自由を感じてる人もいるし、独身で幸せを感じている人もいるし、大したお金持ちじゃなくても豊かさを感じてる人はいる。
つまり、感情は状況とは関係がないということです。

どこにフォーカスするかがポイントで、起業しても不自由なポイントに目を向けていたらずーっと自由にはなれないですよね。

自由になることが目的だとしたら、自由を感じれる人になること。
そうすれば、状況に縛られることはなくなります。

2.理想を感じるアクションをとる

自由や幸せや豊かさが欲しいなら、それを感じられるアクションをとること。

例えばわたしだったら、

  • 自由→昼までベッドでゴロゴロする、朝までゲームする
  • 幸せ→夜リビングに寝転んで天窓から星を見る
  • 豊かさ→現金100万円触る、ハイブランドを見に行く

改めて挙げてみるとやっぱり起業していることは関係ないなと思います。

どんな状況でも理想は感じられるし、感じるほど現実にも反映されていきます。

3.理想を叶えるルートは無限

なんとなーく、理想は自分で叶えるものだと思っていませんか?
だから起業をする選択をしていませんか?

起業は理想を叶えるひとつのルートに過ぎません。
誰かに叶えてもらってもいいし、奇跡のようなあり得ない叶い方でも良いですよね。

たくさんあるルートの中で自分が制限しているものがいつかあるはずです。
簡単で楽しいルートを開放して、最短で理想を叶えましょう。

まとめ

この記事を書いていて気付いたことは、起業も将来自由になりたいからではなく、今理想と同じ感情を感じるためのアクションなんだと思いました。

起業はひとつの手段であって、理想を叶えるルートは他にもたくさんあります。

自分がワクワクするルートを選んで理想を叶えていきましょう。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる