こんにちは^^
みゆきです。
今日は朝からラッキーなことが起こったよー♡
昨日の夜からドカ雪で、朝には車が出せないくらい雪が積もっていたのΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でも周りのご近所さんはショベルカーを持っている人が結構いて、今日も「雪そこらへん投げといてくれたら全部持ってくよ^^」って言ってくれた―!
雪かきって地味に時間がかかるからこのギフトは嬉しすぎる―♡
でね、こういうことがあるとお礼になにかお返しをしなきゃって思う人多いと思うんだ。
- お礼をしないと世間知らずだと思われる
- ご近所付き合いが悪くなる
なんて思い込む人いるんじゃないかな。
でも、今の時代はなにもしてなくても、もらっていい時代なんだよ♡
もちろん、したければすればいいし、しなきゃって思っているならしなくてもいい。
現にわたしも言葉以外のお返しはしていないし、普段から挨拶もそこそこ。笑
世間話も一度もしたことがない。
だけどもしかしたら、相手はわたしのことを
- 元気に挨拶してくれる人
- 雰囲気のいい人
- なんかやってあげたくなる人
なんて思っているかもしれないね。
つまりは、そのままの自分で良くしてもらっていいってこと!
ありがたく甘えるのが最大のお返しだと思ってる♡
仮に、わたしがお返しを返さなくても必ずおじさんたちはどこかからお返しが来るからね^^
エネルギーってそういうもの!
それから、お返しが来た時に物やお金だとわかりやすいんだけど、時間やお礼の言葉って受け取っているのに気づかないでスルーしてしまうことが多い。
受け取っていることに気付くだけで嬉しい気持ちになれるけど、気づかなかったらその感情は感じれないからもったいないよね。
この世界は感じたことが強化されていくから
- ギフトに気付く
- 嬉しい感情が湧く
- 「嬉しい」を引き寄せる
ギフトに気付くだけで嬉しいことの連鎖が起こるんだよー♡
物やお金以外のギフトはゴロゴロあると思う!
そこに気付くことが、ギフトの連鎖を起こす秘訣♡
今日は目に見えないギフトにたくさん気づける1日にしたいな!
それでは、また♡