おはようございます^^
みゆきです。
クリスマスも終わってお正月ムードに突入ですね!
昨日のブログでも書きましたがわたしはお正月が苦手・・・でした。
なんといってもメンドクサイのが年賀状!!
年賀状って旦那さん関連の方々からも届くので完全に止めるっていう選択はできずにいます。
しゃーなしで作っている方もかなり多いんじゃないでしょうか。
わたしもそのうちのひとり。
でも、今年は「どうしたら年賀状作りたくなるか」を考えながらやってみました^^
思いついたのは好きなキャラクターを使って年賀状版の絵を描いてもらう、ってこと!
わたしはギズモとエルモが好きなので、寅の着ぐるみを着てる絵をイラストレーターさんに描いてもらいました♡
そしたら、めんどくさかった年賀状が一気に楽しみ変わって、「やりたいこと」になった♡
仕事も同じでやりたくないけど、自分を奮起させて無理くりやってることってあると思うんですよね。
- ブログ書くのメンドクサイ
- SNS投稿しなきゃ
- メルマガ配信しないと
でも、仕事で成功することよりも毎日を楽しく過ごすことを優先するべき!
だってイヤイヤやった先に成功があります、って言われてもやりたくないと思うから。笑
なら、どうしたら楽しくなるかを考えることに時間を割いた方が良いんだよね♡
わたしは以前ブログを書くことに時間をかけていたんだけど、今はそれをやめてどうしたら仕事がワクワクするか?を考えることに時間を使っているよ^^
シンプルにその方が楽しいから♡
そして考えていると勝手にやりたくなるので、考えることをやめて今すぐ仕事に取り掛かりたい!って気持ちになるんです。
そしたらやる気で燃えているので仕事のスピードが速いこと速いこと!
10万円超え動画コンテンツを1か月で作り上げてしまったよ。
そして翌月にはすでに売れていた!
仕事でうまくいくためにはワクワクの感情は無視できないと思う。
とくに女性は感情に流されやすいから。
その特性を生かして、ワクワクすることから始めるとスルスル~っと仕事ができる!というわけ。
仕事の気分にならない、という時はワクワクのエネルギー不足!
しっかりチャージしてから動き出そうね♡
それでは、また。