MENU

【コンサル生の声】アメブロを毎日投稿しても集客できない理由がわかりました!

ワードプレスブログ作成付ブログコンサルを受けている生徒さんからのご感想をご紹介します。

目次

【コンサル生の声】アメブロを毎日投稿しても集客できない理由がわかりました!

コンサルを受ける前はアメブロで記事を投稿していました。

ブログコンサルをつけて毎日投稿とほかのブログにフォローをつける作業を繰り行っていて、アクセス数とフォロワーは若干増えたものの、イベントの告知分を投稿しても集客することができませんでした。

どうしたものかと調べていくうちにこちらのサイトを見つけ、そこではじめてアメブロの毎日投稿や相互フォローは集客効果がないことを知り、頑張っていただけに最初はかなりショックでした。

これから先長く集客するためにワードプレスを開設することを考えたものの、自分にできるのか?という不安がぬぐいきれず、直接mimさんに相談させていただきました。

「アメブロで毎日投稿を一生できますか?
できない、やりたくない、と少しでも感じたら今の集客方法ではいつかやめる選択をすると思います。」

という言葉に背中をおされ、ワードプレスでの集客に踏み切りました。

実際に教えていただくと今までと全く違うブログの書き方で戸惑いもありました。

でも、検索の1ページ目にのっている記事をあらためて見直すと、以前わたしがアメブロで書いていたような書き方で上位になっているサイトは一切なく、教えていただいた書き方が効果的なんだなぁということがわかりました。

今では教えていただいた記事の書き方にすっかり慣れてしまった自分に驚いています。
前に書いていたアメブロの記事を時々見返しますが、これは毎日投稿しても集客できなかったわけだ!と納得してしまうほど。

本当にコンサルを受けて良かったです!
これからランキングの上位目指してブログ投稿頑張ります。

アメブロの毎日投稿は継続的な集客はできない

アメブロの毎日投稿は集客効果はゼロではありません。
毎日投稿することでその日のアクセスは上がりますし、その中からお申込みにつながる可能性もあります。

でも、
「毎日投稿=集客できる」は言い換えると「投稿をやすむ=集客できない」
ということになります。

自分の体調やモチベーションやスケジュールがいつも万全とは限りません。
毎日投稿をやめたとき、集客もできなくなってしまいます。

それは、ブログが持つ最大のメリットと生かせていないと思うんです。
なぜならブログは検索エンジンに好かれる書き方で投稿することで、検索の1ページ目に表示され、毎日投稿しなくてもアクセスを保つことができるからです。

検索エンジンに好かれるブログの書き方とは

検索の1ページ目に表示されるためには、検索エンジンに好かれるブログの書き方をすることです。

まずは自分がライバルサイトに勝てるポジションを見つけることが最優先ですが、ブログの書き方もとても重要です。

例えば、

  • タイトルにキーワードを入れる
  • 見出しをつけて文章を整理する
  • 適切な位置で改行を入れる
  • 滞在時間が長くなるよう内部リンクを充実させる

などです。

まだまだたくさんありますが、最初はすべてを網羅するのではなく、基本的なことから学んでいただいています。

ブログコンサルを受ける方法

ブログコンサルはメルマガでのみご案内していますのでご希望の方はメルマガをご登録ください。

完全マンツーマンでの対応となるため、募集人数は少ないですが、タイミングがあえば思い切って飛び込んでいただけると嬉しいです。

また、ブログ集客に関するご質問もメルマガ内でお受けしていますので、お気軽にご連絡ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる